【STORIES】プロダクトアウトは自分探しの旅
前回投稿してから久々のSTORIESです。今回は『プロダクトアウトは自分探しの旅』という話を残しておきたいと思います。 一般的にプロダクトやサービスを開発する際に取られるアプローチ方法はマーケットイン…
前回投稿してから久々のSTORIESです。今回は『プロダクトアウトは自分探しの旅』という話を残しておきたいと思います。 一般的にプロダクトやサービスを開発する際に取られるアプローチ方法はマーケットイン…
先日試作品を紹介した際にも触れましたが、試作品のAIスピーカーは3Dプリンターで製作しております。3Dプリンターと言ってもいくつか種類があり、その中でもFDMと呼ばれる熱溶解積層方式(Fused De…
久しぶりの製品開発状況のご報告になります。先日【STORIES】スマートスピーカー市場動向で記載した通り市場は相変わらず半導体の供給が不足しており、にっちもさっちも行かない状況になってきました。何か先…
先月末にLINE社が提供していたスピーカーデバイスの販売終了およびデバイスに付随するCLOVA Assistantサービスの終了が発表されました。今後は通常のBluetoothスピーカーとしての用途と…
近年、スウェーデンの国有鉄道では手に埋め込んだマイクロチップを乗車券として利用するシステムが導入されています。ペットに至っては日本でも今年6月からマイクロチップが義務化されました。これはトランスヒュー…
ここからは少し未来のお話であるWEB 4.0について書いていきたいと思います。WEB 4.0の定義は1.0~3.0よりも人により定義がさらに曖昧ですが、よく人と機械の垣根がなくなり共生していく時代とも…
当社においてどのようにWEB 3.0の活用シナリオを検討したのか。それは既存システムのルールの上にまったく新しいライフスタイルのシナリオを乗せてみたと言うことです。 人は音楽を聴きますが、聴きたい時に…
まずWEB 3.0で重要になるキーワードは“活動のデータ化”です。対してこれまでのWEB 1.0、2.0で重要だったのは“思考のデータ化”でした。 自分の頭の中にある思考をWEBサイトでテキスト化した…
過去のWEBについて少し振り返りますが、WEB 1.0のインターネット黎明期に世界中の様々な情報にパソコン画面からいつでもアクセスできることは世の中に大きな衝撃を与えました。世の中が大きく変わることを…